- オーディブルが気になってるんだけど、実際どんなメリットがあるの?
- オーディブル使うのに、デメリットとかあるのかな?
- 試してみたいけど、いきなりお金払うのはちょっと…
Audible(オーディブル)は、Amazonが提供しているプロのナレーターが朗読した本を聴けるサービスです。
今回は、実際に3ヶ月使い倒して分かったオーディブルのメリット・デメリットについて解説してきます。
結論から言うと、使い勝手が良く、かなりオススメ!
本が耳で聴けるって、けっこう便利です。
詳しくオーディブルのメリットについて、解説していますので、ぜひ最後までお読みください。
オーディブルのメリット
オーディブルを使う3つのメリットはこちら。
- ながら聴きで本が楽しめる
- 月額1500円で12万冊以上が聴き放題
- プロの声優さんなどが朗読しているので聴きやすい
筆者的に、オーディブルのメリットはこの3つなのではと思っています。
順番に解説していきますね。
・ながら聴きで本が楽しめる
オーディブルなら、音楽のように聴いて本を楽しむことができます。文字を読みながらだと、常に本に集中していないといけません。
しかし、オーディブルだとながら聴きが可能なので、作業中や通勤中など、スマホの画面が見れないときに、利用することが可能です。
筆者も実際に、通勤時間やお昼ごはんの時間に利用していました。
特に通勤のときは、満員電車でスマホの画面が見れない状況が多かったので、こういうときにオーディブルをたくさん活用していました。
・月額1500円で12万冊以上が聴き放題
オーディブルは、月額1500円で12万冊以上の本が聴き放題です。
1500円が少し高いなと感じる方もいるかもですが、本一冊分の値段が1000円から1500円。
1つ聴くだけでも、それだけで本一冊分を購入したことになります。
毎月本を2冊以上読んでいる方は、かなりお得になるので、おすすめですね。
また、対象の本は、ビジネス書や小説などのジャンルを読むことができます。
・プロの声優さんなどが朗読しているので聴きやすい
オーディブルでは、プロの声優さんや俳優さんが朗読しています。
これの良いところは、とにかく聞きやすい。
その本の雰囲気にあった方が読んでいるため、気づいたら内容入り込んじゃってます。
これまでいろんな本を聴いてきましたが、聴きづらい、話が入ってこないみたいなことはなかったです。
オーディブルのデメリット
とはいえ使用していて、ここは気になる、ここはイマイチだなというポイントもあるので、そこも隠さずに紹介していきます。
- すべての本が聴き放題ではない
- 聴き放題対象外だと、値段が高め
- 文字で読みたい人にはおすすめできない
順番に紹介していきます。
・すべての本が聴き放題ではない
オーディブルは聴き放題の作品が多いですが、すべての作品が聴き放題というわけではありません。
本によっては、都度購入しないと聴けないというものもあります。
最初入会した時は、全部聞けると思っていましたが、自分が聴きたい作品が対象外のだった時は悲しい気持ちに…
こういったこともあるので、注意が必要です。
・聴き放題対象外だと、値段が高め
都度購入の場合は、本を購入するときよりも、値段が高くなります。
値段は本によりますが、2000〜3000円くらい。
どうしても高くなるので、筆者は都度購入したことはありません。
気になる作品がオーディブルの聴き放題対象外だった場合は、Kindleで買うようにしています。
・文字で読みたい人にはおすすめできない
オーディブルは、基本的に聴いて本を楽しむサービスになります。
文字で本を読みたいという方、読みながらマーカーで印をつけたい方にはおすすめではありません。
筆者の場合は、文字の方が良いというこだわりはありません。
ここ大事かなと思ったところなどはマーカーを引くかわりに、メモをするようにしています。
オーディブルは30日間無料体験あり
ここまで、オーディブルのメリット・デメリットについて解説してきました!
「気になるけど、自分に合うかわからない…」
初めてだと、自分に合うか不安ですよね。
オーディブルでは、30日間の無料体験を実施しています。
初めての方には、嬉しいサービス。
もし合わないと思ったら、無料期間内に解約すれば、料金もかかりません。
気になった方は、下のボタンをクリック!試してみましょう!