- CodeBegin Nextって見かけたけど、どんなスクール?
- 他のスクールと違って、どんなメリットがあるの?
- どんな人が教えているか知りたいな
プログラミングスクールって、どこを選んだらいいか分からないし、選ぶのって難しいですよね。
自分もプログラミング学習を始めるときに、どこに入会するか悩んで、かなり苦労しました...
でも、CodeBegin Nextを見つけたあなたは、ラッキーです!
一生使えるスキルを見つけることができて、たくさんの仲間に出会える、本当にいいスクールだから。
今回は2年ほど在籍している自分が、CodeBegin Nextがどんなスクールなのかについて、解説していきます。
ぜひ最後まで、読んでください!!
CodeBegin Nextはこちら
CodeBegin Nextとは?
CodeBegin Nextとは、インフルエンサーであるマナブさん(@manabubannai)が作られたプログラミングコミュニティになります。
学べる内容は、基本的なプログラミングです。HTML/CSS等の言語を学んでいき、CodeBegin Nextのサイトを作れるようになるカリキュラムになっています。
最終的な目標は、月3万円を稼げるようになろうです。
自分も入った当初は、プログラミングは知ってるけど全然コードが書けないというレベルでした。
そこから平日の仕事終わりや、土日に頑張って勉強していき、最終的に知り合い経由で、お仕事をもらえるまで到達することができました。
自分の他にも、CodeBegin Nextで学んでバリバリ活躍している人がいるので、自分の努力次第で、目標を達成することは可能です。
後で説明しますが、目標に沿った講師がそれぞれいるので、フリーランスや転職を目指したい、デザインを学んでいきたいという人にも、おすすめですね。
こんな人におすすめ
- 基本的なプログラミングを学びたい
- フリーランス、転職を目指して学習したい
- Webデザインに興味がある
CodeBegin Nextに入会する3つのメリット
このスクールに入会するメリットは、この3つです。
- 月15,000円×3ヶ月で入会可能。挫折OK
- 毎週水曜日と、土曜日に交流会を開催
- たくさんの仲間ができる
順番に解説していきますね。
1. 月1,5000円×3ヶ月で入会可能。挫折OK
CodeBegin Nextは月15,000円から入会できるというメリットがあります。
数十万円するスクールがある中で、この値段から学習できるのはなかなか破格ですね。
CodeBegin Next | A社 | B社 | |
料金 | 15,000円 | 279,800円 | 284,900円 |
返金制度 | 挫折で返金OK | 条件付きあり | 条件付きあり |
しかも、もし学習に挫折してしまった、プログラミングが自分に合わなかったみたいな場合は返金制度もあります。
とりあえず、始めてみたいなという方には嬉しい制度ですね。
2. 毎週水曜日と、土曜日に交流会を開催
CodeBegin Nextでは週に2回、交流会が開催されています。毎回多くの方々が集まって、熱心に話し合ったり、ゆるゆる雑談したりしています。
交流会。。初めてだと参加しづらいな。。
そう思う方も多いはず。
実際に自分も入ったときは、「ちゃんと話せるかな...?」とめっちゃ不安な気持ちでした。
でも、いざ参加してみると、めっちゃ楽しかったです笑。
「初めて参加しました!」と言うと、皆さん気軽に話しかけてくださり、楽しい時間があっという間に過ぎていました。
学習に関しての質問や、これからどうしていこう...なんかの悩みなどなど、
講師や、スクールにいる人たちが、相談に乗ってくれます。
初めての人に優しいなら、安心だね!
3. たくさんの仲間ができる
この部分は、他のスクールにはない強みなのかなと思ってます。
仲間ができると、何がいいの?
こう思う方も、いらっしゃるはず。
結論から言うと、仲間がいる強みは、学習の際に支えになります。
基本的に、学習のときは1人でもくもくと学んでいく時間が多いです。
最初はできても、学習が進むにつれて、難しくて分からなくなったり、悩むこともたくさん出てきてかなり大変。
ですが、一緒に学習している仲間がいると、お互いで励まし合ったり、相談に乗ってもらえたりして、また頑張るぞという気持ちになれます。
自分も学習の際に、難しくて何度も挫折したことがありました。
その度に、Twitterや交流会で、温かい言葉をかけてもらい、助けられてきました。
CodeBegin Nextの仲間のおかげで、ここまでこれたと言っても、過言じゃない。
これから1人で学習をやっていけるか不安という方は、おすすめですよ。
CodeBegin Nextの講師陣はどんな人?
ここまで読んだ方は、CodeBegin Nextがどんなコミュニティで、どんなメリットがあるかが理解ができたと思います。
ここでは、CodeBegin Nextの講師陣について紹介していきます。
CodeBegin Nextに入った際は、自分が学びたい分野を選んで、その講師のところで学んでいくという流れになります。
どの講師を選んでも皆さん、熱心かつ優しく教えてもらえます。
現在、CodeBegin Nextの講師陣はこの4人。
みったにさん(@mittani_s)
よしおさん(@yesmyoshi)
よこさん(@urayoko1)
かんさん(@minimal_kan)
4人とも優しくて、話しやすい方ばかり!
この方々の担当や、人柄について順番に解説していきます。
みったにさん【初心者のプログラミング学習向け】
CodeBeginを開始した頃から、講師を担当。
マナブさんとともに、2000人以上の生徒をまとめてきました。
優しい雰囲気で、交流会などで、みんなをほっこりさせてくれてます。
基本的なパソコン操作や、プログラミングの基礎を学びたい方におすすめ。
詳しい内容は、こちら
よしおさん【フリーランスで活動していきたい方向け】
行動力があって、いつもパワフルなよしおさん。
コミュニティ内で、よく交流会を開催してくれます。
よしおさん自身が、会社員からフリーランスに転身された経験あり、フリーランスになるためのアドバイスをしてくださいます。
独立が目標という方にはおすすめです。
詳しい内容は、こちら
よこさん【デザイン学習したい方向け】
優しく気さくに話しかけてくださるよこさん。デザイナーやエンジニア、パン屋さんなど、いろんな経験されてます。
現在は、フリーランスでデザインの案件を受注している経験から、デザインの基礎について教えて下さいます。
デザインについて学びたい方はおすすめ。
詳しい内容は、こちら
かんさん【Web業界に転職したい方向け】
常に挑戦している優しいお兄さん。毎月末の土曜日にオフもく会というオフラインで交流できる会を開催しています。
かんさん自身が飲食店の店長から、Web制作会社に転職経験があり、転職するまでのサポートをしてくださいます。
これからWeb業界に転職したい方におすすめ。
詳しい内容は、こちら
まとめ
ここまで、CodeBegin Nextがどんなスクールなのかについて書いてきました。
正直、スクール選びって難しいです...
学習もしたいけど、一緒にやっていく仲間もほしいという方には、本当におすすめです。
気になった方は、ぜひ入会してみてください。
(合わないなと思っても、返金制度があるので、大丈夫!)
ここまで、読んでくださりありがとうございました!
交流会でお会いしたときは、ぜひお話しましょう!!
CodeBegin Nextはこちら